FAQ・よくある質問
Gビズフォームを利用するうえでよくある質問や利用者ガイドが参照できます
よくある質問と答え
・申請には事前の相談や通知が必要ですか?
申請内容によっては事前に経済産業省担当者へご相談いただく必要があります。
・Gビズ エントリーIDからプライムID(またはメンバーID)に変更しました。どうすればよいですか?
エントリーIDから別の種別のIDへ変更された場合は、本サイトにログイン後、右上の「プロファイル」メニューを開き、【データ更新】を行ってください。
(例:法人の住所等が変更され、申請に際して最新の情報にする必要がある場合等)
プロフィールの更新がシステム側で実行され、約15分後に反映されます。プライムIDやメンバーIDを必要とする申請は、更新後15分程度おいてから、申請を開始してください。
・アクセス拒否が表示されました。どうすればよいですか?
申請種別によっては、ご利用いただいているGビズIDの種別では申請が進められない場合があります。その場合、申請に求められているGビズID種別が合致しているかをご確認ください。エントリーIDで、プライムIDを必要とする申請を行うことはできません。
また、GビズIDの種別を変更された場合は、必ずプロフィールの更新を行ってください。
・このサイトからの申請・届出に対する連絡は、どのような方法で行われますか?
本サイト上での申請・届出に対する不備や結果についての連絡は、メール・電話等の方法で、申請時に入力いただいたご連絡先に連絡いたします。 メールについては、職員、またはシステムからの自動通知によって行われます。
システムによる自動通知はno-reply-gbizformgbizform.onmicrosoft.comより送られますので、このアドレスからの通知を受け取れるよう設定をお願いします。
お知らせ一覧
利用者ガイド一覧